第5回 Suica Cup 2013 (予選4日目)
第5回SuicaCup
参加6チーム(登録順)
K’s
TeamBP(BP)
Black Thunder(BT)
Zipang
ism
Lumber One(L1)
この6チームで予選総当たり戦を行い、本戦トーナメントへ進み
8月25日(日)及び9月1日(日)の2日間で
第五回SuicaCipの覇者
を決定します
大会初日大会詳細
大会2日目大会詳細
大会3日目大会詳細
大会予選4日目
バンクーバー会場で予選6試合が行われました。
第一試合 ism 1 対 15 TeamBP(5回コールド)
初回ismは先頭打者ヒットで出塁すると
その後も打線を繋げ先制点を叩き出すが
その裏BPも鹿児島県出身選手で固めた上位打線(通称:鹿児島打線)からの
ホームランを含む打者一巡の6点を獲ると、その後もBP打線爆発で
5回コールド勝ちをおさめ予選4位通過を決める。
第二試合 ism 4 対 17 Black Thunder(6回コールド)
初回から点の取り合いとなったこのカード
中盤は両チーム投手の好投が光りスコアボードに)が並ぶ。
しかし終盤で試合が大きく動きBT打線大爆発
残り1点でコールドの場面、
1アウト・ランナー1・3塁でBT打者は女性選手
何としても2試合連続コールドは避けたいism
前進守備でゲッツーを狙うが、打ち放った打球は
綺麗な放物線を描き内野の頭上を越え外野も天高く手を伸ばすも届かず
BTさよならコールド勝ちをもぎ取り予選3位通過を決める。大会4日目(予選)を終へ
先週と同じく小雨の降る始まった第一試合
途中雨足が強くなり先週に引き続きの試合中止かと頭を過ぎったが
今年もしっかり見てくれていました“野球の女神”
天候は回復し無事終了、これで予選全15試合を消化し
本戦トーナメントへ向け各役者が出揃いました。
得点圏で女性選手に当たる確率が高いラインナップルールのなか
男性選手に負けじと劣らず好ぷれーをみせ会場を沸かせてくれる
女性選手達、本選でも彼女たちの活躍が楽しみです。
本戦トーナメントは今週末8月25日と9月1日
(両日共に日曜日)の2日で行われます。
会場はBurnaby North Softball Diamond
試合予定は
第一試合 9:30~ Team BP 対 ism
第二試合 11:15~ Black Thunder 対 Lumber One
第三試合 13:00~ Zipang 対 未定
第四試合 14:45~ K's 対 未定
今年も熱い熱戦が期待され、熱きドラマが見られることでしょう
皆さんもぜひ会場に足を運んで熱き戦いを観戦・応援しに来てください