fc2ブログ

イベント・講習会

第5回 Suica Cup 2013 (予選3日目)

2013年08月13日(Tue) 12:58

第5回SuicaCup参加6チーム(登録順)
K’s                 TeamBP(BP) 
Black Thunder(BT)    Zipang
ism                 Lumber One(L1)
この6チームで予選総当たり戦を行い、本戦トーナメントへ進み
8月25日(日)及び9月1日(日)の2日間で
第五回SuicaCipの覇者を決定します

大会初日大会詳細  大会2日目大会詳細

大会予選3日目

バンクーバーとリッチモンドの2会場で4試合が行われる予定でしたが、

DSC04368_convert_20130813135913.jpg

バンクーバー球場での試合予定2試合は雷もなる悪天候に見舞われ
第一試合のBP対ismの二回裏で一時中断。
約15分間天候回復を待ち望んだのですが
止む気配もなくさらに雨足も強くなり運営側と監督での協議の結果

DSC04370_convert_20130813140053.jpg

第一試合は途中ですが悪天候の為、
そして第二試合のBT対ismはグランドコンディションの為
中止と判断させていただき、BP・BT・ismの予選最終戦は
来週末(8月18日)の予備日へと持越しへ。

第一会場(リッチモンド)

バンクーバー球場同様悪天候で中止と協議し始めた途端、
雨足もやみ南の空に切れ間も現れ試合続行のコールとなり
予定通り2試合が行われました

第1試合 Zipang 13 対 0 L1 (6回コールド)

DSC04374_convert_20130813140229.jpg

現在予選全勝中のZipに予選全敗中のL1がどこまで喰らい付くか注目
初回から得点を重ねるZipだがL1の投球に翻弄され
上手く打線を繋げることができず大量得点まではいかない。
L1も毎回ヒットで出塁するが、惜しくも得点まで絡めることができず
ランナーを背負ってからの得点力に泣き終了、Zipの予選全勝決定

DSC04377_convert_20130813140357.jpg

第2試合   K’s   13 対 1 L1 

DSC04515_convert_20130813140537.jpg
              (三塁打を放つTomoko選手)

初回K’s打線爆発!!3回までに12点と5回コールドも視野に入るが

DSC04573_convert_20130813141411.jpg

2試合連続コールドだけは避けたいL1、全員野球で1点をもぎ取り

DSC04736_convert_20130813141713.jpg

維持を見せつけ、その裏変わったL1の山口投手が
K’s打線を見事に抑へコールドは免れたが奮闘虚しく13-1でK’sの勝利

DSC04758_convert_20130813135803.jpg
      ( 試合後、本日の試合を最後に日本へ帰国するチームメイトを胴上げで激励するL1 )

さて、大会4日目(予選最終予備日)は8月18日(日)
今回雨天中止となったバンクーバー組による予選2試合が行われます

        (バンクーバー会場)
 10時~     ism VS BP   
 11時14分~  ism VS BT   

DSC04528+(2)_convert_20130813140932.jpg
            ( “体育座り”でチームメイトを見守るIwai選手 )

大会3日目(予選)を終へ
今大会も含む過去5大会初となる悪天候による試合中止
その後2時間後にはバンクーバーの最高の夏日和となり
惜しむ選手方もいましたが。
グランド状況による怪我や急激な気温の変化による
体調管理を意識してでの中止の判断は確かだったと思っています。
楽しむための大会作りだけでなく、健康があっての笑顔の輝き
今年の大会は今まで以上に運営側も収穫が大きいです

DSC04663+(2)_convert_20130813142055.jpg
            ( チームメイトの活躍にご機嫌のTakashi選手 )

スポンサーサイト



Suica Cup (ソフトボール大会) | コメント(0) | Page TOP

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Page TOP

カレンダー

<< 09 | 2023/10 | 11 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索