フラットランドスキムボード・キャンプ(前半)
天候が心配されたイベント当日
東日本大震災ファンドレージング
フラットランド・スキムボード体験
が行われ無事終了いたしました
まずはメグミ氏によるスキムボードの名称や
簡単な扱い方などの説明が行われ
先生・講師陣の紹介
そしてあとは体で覚える
ということで早速ポイントへ
先生方によるお手本見学
そして先ほどの説明を思いだしながら乗ってみます
板の投げ方や板に乗るタイミング
板の立ち位置や姿勢など基本をグループで学び
その後各自一人ずつ先生がついての指導
早い人では数分、遅い人でも10分ほどで乗れるようになっていました
中には既にトリックを始める参加者も
前半参加者全員が波の上を滑ることができるようになりました
キャンプは後半に続きます
スポンサーサイト