第3回 Suica Cup(結果発表)
今年の大会は東日本大震災の支援活動により
開催準備が遅れ一度は中止の二文字が頭を過りましたが
周りの人たちの熱意と思いが支えとなり無事開催することができた
第3回 Suica Cup
今年は2日間(予選・決勝リーグ)に別けての開催
今年もまた優勝杯を目指し筋書きのない熱戦が繰り広げられました
大会会場も昨年のノースバンクーバーから日系ソフトチームにはお馴染みの
(コートA)
Moody Park(ニューウェストミンスター)に移動
(コートB)
ソフトボール大会が良く行われるグランドだけあって
大会期間中、天気も良かったからか近くの住民も
サンドイッチやコーヒー
片手に観戦
もちろん試合の合間に昼食観戦
選手達も
試合内容は 大会初日 大会二日目
で確認ください
全ての試合が終了し閉会式
日程の都合上、開会式を行わぬSuicaCup
本来ならば開会式で行うものですが、参加者皆で閉会式を始める前に、
東日本大震災で亡くなられた方々への追悼の意を込め黙祷
また現在もなお苦しい生活が強いられる被災地の方々への希望
と
願い
も一緒に込めさせていただきました
さて話は本題にもどり気になる結果は
1位 Mighty Max(初優勝)
優勝杯・金メダル・グリコ大箱・ユンケル1箱・スイカ
が贈られました
2位 元町Shoku-do
銀メダル・グリコ中箱・Kenzen1箱・スイカが贈られました
3位 Yamato(代表者の写真)
銅メダル・グリコ小箱・スイカが贈られました
4位 K's
ラーメン券($20)・スイカ
が贈られました
5位 隣組
ラーメン券($20)・スイカ
が贈られました
6位 ism
ラーメン券($20)・スイカ
が贈られました
そして個人賞は
ホームラン賞(4本2名)
Jon Findlay選手(Mighty Max)
ビール1箱が贈られました
Taiki Nishimura選手(元町Shoku-do)
ビール1箱が贈られました
大会MVP
Toshiyuki Iwai 選手(K's)
G-Be Izakaya券($100)が贈られました
そして参加賞として参加者全員へ
・バンクーバーカナディアンズよりペア観戦券
・コンビニ屋よりKenzen(湿布)
が贈られました
協賛していただいた企業の皆様本当にありがとうございました
昨年同様、次回大会も過去の大会の反省点を生かし、
毎年前年以上の大会開催へ向け、そして今後も
健康維持・笑顔の場を提供していけるよう努めさせていただきます