第3回 Suica Cup(大会初日)
第3回SuicaCup
が今年も幕を開けました
今年「遂に」ともいえる最高の夏日和
で迎えた大会初日
各ブロック予選及び本選トーナメント第1戦の全8試合が行われ、
試合結果は以下の通りとなりましたAブロック予選
( 1位 元町 2位 Yamato 3位 ism )
第一試合 ism 1 対 25 Yamato(5回コールド)
第二試合 Yamato 6 対 7 元町
第三試合 ism 0 対 15 元町 (5回コールド)
強豪揃いのAブロック
上位2チームの安定した攻守は今年も健在
注目の予選カード第二試合では
決勝さながらの熱い戦いが繰り広げられ
前半に取った得点を元町が守り切り勝利。 Bブロック予選
( 1位 M・Max 2位 K’s 3位 隣組 )
第一試合 K’s 18 対 7 隣組
第二試合 隣組 3 対 16 M・Max(6回コールド)
第三試合 K’s 6 対 12 M・Max
どんぐりの背比べと思われたBブロック
蓋を開ければM・Maxが首一つ出ていました。
注目のカードは第一試合、
ここでの勝敗が決勝トーナメントに響くと
大会前から両監督同士の小競り合い?開始
序盤両チームのシーソーゲームも
力投をみせたIwamoto投手に中盤から隣組は抑えられ
K’sが毎回得点と安定したチームプレーで勝利。
本選第一試合Aコート
Yamato 15 対 4 隣組
隣組先発Yoshida投手が序盤Yamatoを0点で抑え
隣組打線も繋がり4点先制、誰もが目を疑った序盤の試合展開
しかしその後隣組は良いとこなし、三試合目の疲れでYoshida投手も
ボール球が先行し始め四球が目立ち、
守りのエラーとYamato打線に捕まりその後毎回大量得点を許し
Yamatoの勝利、準決勝へ駒を進めました。本選第一試合Bコート
ism 0 対 17 K’s (5回コールド)
左投手対決となったカード
ismは打線が上手く繋がらずIwamoto投手に抑えられ
K'sは序盤から打線が爆発しその後も毎回得点で5回コールド勝ち
チーム力では今大会1・2位のK'sが準決勝へ駒を進めました。大会初日を終へ
各チームが秋口に始まるグリーンカップへ向け調整を始めるなか
少々早い時期の開催するこのSuicaCup
回を重ねる度に各チームの完成度が高くなってきているのは
本当に嬉しく思っています
大会二日目はいよいよ第3回SuicaCup王者
が決定します
気になる試合日程は以下の通り
本選第二試合(9:30試合開始)
Aコート M・Max 対 Yamato (ゲームC)
Bコート 元町 対 K’s (ゲームD)
3位・5位決定戦(11:15試合開始)
Aコート(3位決定戦)C敗者 対 D敗者
Bコート(5位決定戦) ism 対 隣組
優勝決定戦(13:00試合開始)
Aコート ゲームC勝者 対 ゲームD勝者
元町が初のSuicaCupタイトル獲得か
M・Maxが日系リーグ初のタイトル獲得成るか
Yamatoが今年も昨年同様予選2位から天辺まで昇り3連覇となるか
K’sが新たな王者として君臨するのか
大会最終日(決勝トーナメント)は
今週末7月31日
Moody Park( 701 - 8th Ave. New Westminster, BC V3M3S2 )
本戦第2試合からAM9:30開始
ソフト好きの人も 野球好きの人も
スポーツ好きな人も 皆・皆・皆
ぜひとも会場に足を運び彼らの熱戦を応援してください
フラットランドスキムボード体験
沢山の人に沢山のスポーツと出会ってほしい
BP夏企画第三弾 フラットランドスキムボード体験
今年から日本での販売を開始したKayoticsが
この度の東日本大震災を“対岸の火事
”とは思えぬ
との思いで全面協力
この企画を実現することができました
また今回の収益の100%を
現在も被災地で復興作業・行方不明者の検索作業を継続し行っている
日本警察消防スポーツ連盟へ寄付させていただきます
沢山の方々の参加お待ちしております
第三回 Suica Cup 監督・主将会議
第三回 Suica Cup
もいよいよ今週末開催
今年の大会会場は日系ソフトチームにお馴染みの
Moody Park
( 701 - 8th Ave. New Westminster, BC V3M3S2 )
今年も熱き戦いを見せる6チームが出揃いました
(参加登録順)
隣組 ・ K's ・ 元町Shoku-do ・ ism ・ Mighty Max ・ Yamato
前大会の様子はこちらから 第二回SuicaCup
そして本日、第三回目開催に当たり監督・主将会議が行われました
過去の試合内容を参考にルールの再確認・補足など、
そして各参加チームのブロック分け抽選も行われ
Aブロック 1.ism 2.Yamato 3.元町Shoku-do
Bブロック 1.K's 2.隣組 3.Mighty Max
上記の内容になりました第三回 Suica Cup 開催まであと5日
三年連続でYamatoが優勝杯に名を刻むのか
はたまた昨年準優勝のMighty Maxが念願のYamato粉砕になるか
ここ10年日系ソフト史において唯一Yamatoを破った元町が
再度SuicaCupでもドラマを見せてくれるか
まとまったチーム力でK'sが新たな伝説を作るか
結成3年目のismが大会をかき回すか!
回を重ねる度に順位を上げてる隣組が遂に上位に食い込むか
今年も熱い熱戦が期待され、熱きドラマが見られることでしょう第三回SuicaCupは今週末日曜(24日)開催
近くにお住まいに皆様、また興味のある皆さんもぜひ会場に足を運んで
熱き戦いを観戦応援
しに来てください